もくじ
ベイジアコインの価格・チャートの確認は取引所にログインするだけ
価格レートの確認は毎日するのがおすすめ
ベイジアコインを購入する際に気になるのが、今のチャート(価格レート)です。
チャートと言えば、難しく感じるかもしれませんが、株式市場で毎日上がったり、下がったりしているのと同じです。
毎日ニュースで、日経平均何円高とか言っているので、大まかな変動は分かるかもしれませんが、個々の株価や銘柄は自分で調べなければ分かりません。
それと同じように、仮想通貨の場合も自分からアクセスして調べます。
調べると言ってもとても簡単。
ベイジアコインの取引所にアクセスするだけです。
それでは、ベイジアコインのチャートの見方を説明します。
ベイジアコインのチャート確認手順
目次
1:チャートにアクセス
まずは下記よりアカウントを無料開設し、チャートにアクセスしてみてください。
登録はベイジアコイン口座開設マニュアルを参考にしてみてください。
完了すると下記のような画面に遷移します。

2:チャートの表示設定を確認
ベイジアコインのチャート表示設定をするにあたって確認するポイントは2つだけです。
- 表示形式の確認
- 表示期間の確認
下記画像で確認してみましょう。

表示形式は、「BSC」「JPY」「BaysiaJapan」になっていれば問題ありません。
また表示期間は、好みで選択してください。
ちなみに私は、中長期で考えている為、大きなトレンドが分かりやすい「1d」にしてみています。
以上チャートの見方でした。
ベイジアコインのチャートで分かるもの
ベイジアコイン投資タイミング
ベイジアコインのチャートを見て、いつどのタイミングで、いくら投資したらいいのか?よく質問を頂きます。
その前に、現在のベイジアコインの状況について分かりやすく説明していきます。
ベイジアコインの現状
現在ベイジアコインは、日経新聞への掲載によってアカウント開設増、流通枚増となっています。
あっという間に300万枚を突破しました。
もちろん日経新聞の掲載による効果もありますが、ベイジアグローバルホールディングスの信頼性や暗号通貨としてのブロックチェーン技術の高さ、ブロックの生成の実績など、暗号通貨としての品質の高さが底辺にあります。
そのため大手金融機関や機関投資家による投資参入も一層激化しています。
しかし今、ベイジアコインのチャートを見ても、以前のように5倍近い価格の急上昇は起こっていません。
それはなぜでしょうか?
実は、ベイジアグローバルホールディングスは、仮想通貨の信頼性を維持するために市場のパニックを防ぐ対策を講じています。それはこの半年ほどは、新しく取引する全てのベイジアコインを市場からの購入ではなく、ベイジアグローバルホールディングスが保有しているベイジアコインで新規発行しているからです。
これにより、急激な上昇下降を防ぎ、安定した投資ができるようになっています。その効果もあり現在、発行枚数を着実に増やしながらも、ベイジアコインのチャートは横ばいを維持しています。
ベイジアコインの価格が上昇するタイミングは?
私たちがベイジアコインや仮想通貨に投資する理由は、資産を増やしたりお金を稼ぎたいからです。
しかしいつまでたっても、チャートが横ばいなら投資対象としては全く面白くありませんし、保有する必要もなくなります。
ましてグローバルホールディングスが保有しているベイジアコインも限りがあります。
そこでグローバルホールディングスは、5,000万枚を目途に市場での取引となると言われています。実は、そのタイミングこそベイジアコインの価格が上昇するタイミングです。
その時期は、私は早くて半年、遅くても1年程で実施されるとみています。その時点では前回高騰した5倍ではなく、それ以上の10倍、100倍の価格の高騰があると考えています。
もちろん投資なので、絶対はありませんが、ベイジアコインへのアクセスや流通枚数の増加を毎日見ていると、かなり高い可能性を感じています。
そのあたりも踏まえ、現在ベイジアコインは、仮想通貨の中でもかなり注目されている銘柄の1つです。