もくじ
仮想通貨のビットコインは投資・短期取引で稼ぐのにおすすめ
ビットコインの投資とは
仮想通貨のビットコインは、高額な金額を投資して値上がりを待つイメージを持たれている方も多いかもしれませんが、実は、株やFXのように1日で複数の取引をして、稼ぐ買い方もあります。
それがビットコインの稼げる買い方です。簡単に言うと、安い価格の時に買って高くなったら売るという作業を、1日の間で何度も何度も行い、利益を上げていく取引手法の事をいいます。特に、仮想通貨の中でも取引高の多いビットコイン銘柄は、デイトレードに適しています。
値段動きが激しい銘柄なら、とても高い確率で利益を積み重ねていくことが可能です。
仮想通貨ビットコイン投資のリスク
仮想通貨のビットコインの場合、基本的にFXと違い、現物の取引が可能となっています。現物取引とは、持っている仮想通貨の量でしか取引ができないということです。つまり信用取引などはオプションとなっているため、万が一の負けでも、現物取引の為借金を背負ってしまうというリスクはありません、
また少ない資金で、大きく儲けたいという方には、オプションで信用取引も可能です、
ではどのようにすれば稼げるのか?見ていきましょう。
ビットコインの投資に必要なもの
ビットコインへの投資には、下記の3つが必要になります。
スマホ or PC
取引所アカウント
投資資金
この3つがあれば、誰でもビットコインの投資を始めることが可能です。
今回は、仮想通貨の取引所の中でも、ビットコイン初心者に人気の高い「ビットフライヤー(BitFlyer)」をモデルにしてご説明させていただきます。
まだ仮想通貨の取引所の登録及び、入金方法が分からない方は、下記を参考に口座開設、日本円の入金を済ませておいてください。
取引所を開設してビットコインやその他の仮想通貨で投資を始めよう!
もくじ
1:仮想通貨の銘柄を決める
まず取引所にログインし、管理画面にアクセスします。
取り扱い銘柄は、ビットコインを含め下記の9つがありますので、ビットコインの投資になれれば、他の銘柄でも投資するのもおすすめです。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- イーサリアム・クラシック(ETC)
- ライトコイン(LTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- モアコイン(MONA)
- リスク(LISK)
2:買うタイミングを見定める
購入する銘柄が決まれば、次はどのタイミングで購入するのかが重要になります。特にやってはいけないのが、高値で買う事。
高値で買ってしまえば、損をする確率が高くなります。
まずは下記のビットコインのチャートを見てみましょう。

買うタイミングを読むポイント
- チャートの全体を見て下降なのか上昇か
- 取引高のボリュームがあるかどうか
この2つは重要ポイントです。
下降途中に購入しても、まだ下がるだけなので注意が必要です。また、取引高ボリュームがなければ、買いたくても買えない・売りたくても売れないという事が起こります。
まずこの2点をチェックしてから購入しましょう。
3:チャットを読む
銘柄を決めて購入出来たら、後は放置をするのですが、その間に新しい情報が入ってくる場合があります。
そんな時の為に、チャット機能を読みます。
分からない事も丁寧に教えてもらえるので、とても重宝します。

4:売るタイミングを見定める
売るタイミングを見定めるのは、とても簡単です。初めのうちは、もっと上がって欲しいという欲が買ってしまうので、売るタイミングを逃してしまう失敗も沢山するかもしれません。
しかし仮想通貨ならまた上がってくる事が多いので、そんなに落胆する必要もありません。
大切なのは、まだまだ上がるかも知れないという欲を、いかに消せるかということです。またチャートに慣れてくれば、ローソク足から次の動きもある程度読めるようになってくるものです。
初めは、欲張らず少しでも値上がりしたら売る。値下がりしたら買うというのを繰り返していきましょう。
5:利益の確定を行う
仮想通貨へ投資していても、利益の確定を行わなければ意味がありません。いつまでも仮想通貨で持っていては収益にならないからです。
この作業を利益の確定(略称:利確)といいます。
もうそろそろ天井だな?と読んだら、躊躇せずに利確をしましょう。そして値段が下がったら、またその増えた分も合わせて仮想通貨を購入します。その繰り返しこそが、仮想通貨投資の醍醐味です。
最後に
仮想通貨ビットコインのデイトレードを初めて見て、これほど1日で値段が動くと楽しと感じませんでしたか?
現在24時間取引ができて、かつ安全にできる投資と言えば、この仮想通貨が一番のようにも感じます。
特に、サラリーマンや主婦などは、株のデイトレードは、市場が勤務時間や忙しい時間と被る事で、なかなか参入しずらいのが現状ですが、仮想通貨なら24時間取引が可能です。
こういったメリットも活用しながら、空いた時間で取引して少しずつ稼いでいきましょう。